【温活】夏におススメの冷えとりアイテム!初めての冷えとり靴下購入

【温活】夏におススメの冷えとりアイテム!初めての冷えとり靴下購入

以前、坐骨神経痛で気功に通っていると記事にしましたが、おかげ様で坐骨神経痛の痛みはMax10だとすると今の痛みは5まで緩和されて、かなり楽になりました♪



気功ってメチャ怪しいと思っていましたが、私には合っているようで、今も通っています。

気功の先生に
『ノンタンさんはかなり回復していますが、冷え性が酷いです。夏ですが、体を冷やさないで温めてください。痛みがかなり楽になります。』
と言われているんです。

確かに私は特に足が冷えていて、夜なんかはかなり冷えて辛いんですよね。
なので、体も回復しつつあるので、頑張って冷え性を退治しようと温活はじめてみました♪

はじめての冷えとり入門!
冷えとり靴下と足首ウォーマー購入してみました!

私、とにかく足が冷えるんですよ。
特に足首から足先にかけて。
なので、冷え性対策として、まずは足首と足全体を温めるように足首ウォーマーと冷えとり靴下を買ってみました♪

とっても温かそうですよね。
楽天の温むすび楽天市場店で購入しました!

それぞれ、早速試しましたのでまずは足首ウォーマーからレビューします!

健康足首ウォーマーは会社などで使用するのにGOOD!足首が暖かいと足全体が温まります♪

会社で仕事していると、足が冷えませんか?

私、冷え過ぎて気持ち悪くなるほどなんです。

もちろん、ひざ掛けとかしているのですが、どうしても足が冷えるんですよね。

なので、ずっと前からイロイロと探していたのですが、良いものがなくて困っていたのですが、先日、じっくり探して評判のよい足首ウォーマー見つけました。

この大きさのウォーマーだったら、カバンに入れて持ち歩けるし、寒いと感じたらすぐに付けられるし、コンパクトでとても良い感じ♪

足首だけ温めるだけでも、足先がポカポカになるんですよね。そして、一番冷えるのが足首なので、これはいいなーと思って、購入者の口コミを見ると・・・

9000件以上の口コミがあり、ほとんどが★5でした!

あと、暖かさを感じない場合10日以内なら返品保障もついているし、何よりお値段が¥1,280(税込)(私が購入した時点の値段となります)

ポチった次の日には配送してくれたので、すぐに試してみました!

こんな感じです♪
程よい厚みで強い締め付け感はありませんが、ずり落ちるようなユルい感じもありません。ちょうど良いです。

暫く足首につけていましたが、じんわりとした温かさが伝わってきました。

「足湯感覚」と商品紹介にありましたが、まさしくそんな感じです。

まずは良い感じなので、あとはしばらく使って洗濯など何回かしてからは、どうなのか気になるところですが、デザインも付け心地も、足首の温かさも文句ないです。

良いお買い物が出来ましたー

冷えとり入門 お試し2足セット(冷え取り靴下)レビュー。
冷えとり靴下初心者にはちょうど良いセット♪

今、通っている気功の先生にとにかく私は体が冷えていて、体の不調は冷えから来ていると言われました。
「冷え」・・・要は血行が悪いんですよね~

気功の先生からは5本指ソックスを強く勧められており、履いているのですが、これから来る冬に備えて、よく雑誌で目にする靴下を重ね履きする「冷えとり靴下」に慣れておこうかなーと、足首ウォーマーを購入したお店で靴下を探したらありました、ありました。

シルク100%と綿100%の2足セット靴下で¥1,519(税込)(私が購入した時点の値段となります)

実は冷えとり靴下を扱うお店や専門店は他にも沢山ありましたが、4枚重ね履きとかで、冷えとり靴下初体験な私にはちょっと敷居が高いものばかりだったので、入門セットのこの商品が私には合っているかなと思い、購入しました。

まず、一枚目の靴下はシルク製のもので、かなり緩い大きめのものです。重ね履きするから一枚目が大きめでも問題ありませんでした。

一枚目のシルク靴下は汗の吸収と発散する役割があるみたいです。
そしてその上に二枚目の綿の靴下を履いて保温します。

上級者はさらにこの上に靴下を2枚重ね履きするみたいですが、とりあえず私は2枚で十分かな~

早速履いてみました♥

一枚目のシルク靴下
シルク靴下の上に綿の靴下を重ね履き

重ね履きってもっとゴワゴワするかなーと思ったのですが、意外とそんなに気になりませんでした。

この2枚の靴下自体、そんなに厚くないからだと思います。

履いてみてすぐに暖かさなどは正直感じませんでした。
暫く履いてみてどうかなーと思い、半日履いて過ごしてみましたが、暖かさというよりもムレがなく快適に過ごせたという感じ。
もちろん、足は冷えませんでしたが、ポカポカしたなどは正直ありませんでした。(でも、足が暑く感じるのもこの季節辛いかもなので、十分ですね)

あと、この靴下はどちらかというと薄い印象があるので、冬はこれにもう一枚重ねるもしくはシルクの靴下の上に、もっと厚めの靴下を履いたほうがよいかなーと思いました。

ですが、冷えとり靴下入門編としては絶対ありな商品だと思います。
私は買って良かったと思っています。

冷えとり靴下でいきなり4枚重ねとかどうよーと思っている人は、まずこの靴下で重ね履きに慣れて、次第に自分に合った靴下の重ね履き方法をしていくのも良いと思います。

デザイン的にもどちらもとてもシンプルなので、いろんな服に合わせやすいです。使い勝手もGOOD!

夏は意外と冷えますので、今から冷え対策をして、秋・冬に備えるのも良いかもしれません♪