今日、通院の帰りセブンイレブンチルドレンの私はいつも通りセブン‐イレブンに立ち寄って新商品などを物色していたところ、新商品も特に無いようだったので、カフェラテ買って帰ろうとレジに行ったところ、
板橋区・練馬区限定!!「ホワイトチョコとオレンジピールのフランスパン」
と
誇らしげにポップが掲げてありました。
なぬ?
そうなんです。板橋区と練馬区は全国発売前になぜか先行で発売されるものが多いんですよ。例えば今人気の「イタリアンプリン」「テリーヌショコラ」とかもそうでした。
私がレジ横で見つけたこの商品もそうみたいです。
ちょうど小腹が空いていたし、見た目なんだかおいしそうなんで買ってみました!

『ホワイトチョコとオレンジピールのフランスパン』¥149(税込)
セブン‐イレブンで売っている総菜パンとは一線を画す存在感を放っていました(笑)・・・の割にはお値段抑えめでよい感じです♪
女性だったら、これとサラダやスープを合わせて買ってランチ♪ってのもいいかも知れませんね!
さて、ダイエッターの私としてはカロリー気になります。

1包装当たり289キロカロリー 糖質41.4グラム
チョコやオレンジピールが入っているので、やっぱりカロリーこのくらいありますね。ただし、これは一袋なので、このパンとサラダやスープを食べるとパン全部食べるの多いという人もいるかと思います。半分の量でしたら、私的には許せる範囲なので、私はこのパンは2回に分けて食べることにします。

袋を開けるとフランスパンの食欲をそそる匂いが広がりました~
もう、匂いで「このパンイケる」って感じです♪
見た目だけだと、どこの有名パン屋で買ってきたの?と思うくらいの高級感ありました!

製造者は山崎製パンです。
これ、セブンさんの商品開発担当の方、こだわった商品なんじゃないでしょうかね~。だって、今までのセブンの総菜パンと絶対違いますもん。なんか高級感ありますもん!
匂い・見た目・・・今のところ文句つけようにありませんっ!でも、やっぱり、味ですよね!
早く食べないと、一緒に買ってきたセブンのラテが冷めますので、早速食べてみたいと思います。
因みに、トーストなどせず、このまま食べます。
パクっ!!
・・・・板橋区在住でよかった~(泣)
この味がちょっとでも早く味わえるなんて~。
これ、メチャ美味しいです!
フランスパンだからちょっと固いかなーと思ったら、フワフワです♪
そして、フランスパンの中にしつこくない程度にチョコとオレンジピールがまぶされているので、甘さが加わり一緒に飲んでいたラテが合います~。
そして、このフランスパンのすごいところは甘いですが、スープなどのにもきっと合う味だと思います。甘さが本当に絶妙なんです。
次回、この商品を買うときはスープを合わせて食べてみたいそんな美味しさです!
言うまでもなく、これはリピート決定です!
これ、今日現在、板橋・練馬限定ですが、全国で発売されたら結構人気でるんじゃないでしょうか。
今まで、セブンのパンってちょっとジャンキーな「がっつり食べるソーセージロール」とか「 北海道産じゃがいものコロッケパン 」とかなイメージで、実はあまり買う気がしなかったんです。
でも、このパンは女性にぜひ食べてもらいたい味ですよ!
パン好きの方もこれはおススメです。
全国発売はいつになるのかな~
皆さん『ホワイトチョコとオレンジピールのフランスパン』ですよ!セブン‐イレブンですよ!
全国発売したらぜひ食べてみてください。
商品開発の方、ありがとうございます!!引き続き、コスパの良い美味しい商品をどんどん開発してください!